屋久島の風景と流木アート、流木オブジェが織り成す幻想世界へようこそ
 

 

 
9月に両家の顔合わせで京都に行ったときはまだ暑かったのですが、暖冬のせいか今回は、そんなには寒くなく助かりました。
紅葉はまだまだ楽しむことができました。

京都大原三千院ー1

三千院の襖絵とお庭

京都大原三千院ー2

下の4枚の写真は建仁寺のお庭
京都建仁寺ー1
ほとんどの神社仏閣は行ったつもりでいましたが、京都建仁寺は初めてでした。
街の中心にある建仁寺が漏れていたことはとてもラッキーに感じました。
本当に良い所でした。

京都建仁寺ー2
我が兄   仙境の域に達したかのイメージ


京都建仁寺ー3


京都建仁寺ー4


京都建仁寺ー5

龍図の天井画や襖絵をたくさん見ましたが、とぼけた感じのが多いような気がします。
建仁寺の襖絵はとても引き締まって迫力がありました。

京都建仁寺ー6

知恩院
京都知恩院


娘と兄
12月12日 京都北山にて
娘のエスコート役になった兄

結婚式に来てくれた仲間たち
結婚式に来てくれた仲間たち。
新婦の父親としてカメラを持ちながらウロチョロ出来ず、写真を撮ることができませんでした。
結婚式の写真はフェースブックからの借用です。



Instagram





 

 

 

Comment

 

Secret?


 

 

 

 

*Template By-MoMo.ka* Copyright © 2023 MY 流木 LIFE, all rights reserved.

金澤 尚

Author:金澤 尚
屋久島の風景と流木アート、流木の鳥、流木オブジェが織り成す世界へようこそ

流木アートギャラリー森のもののけ屋久島
TEL 0997-47-3977
http://ryuboku-art.net/

流木で描く山水画 (7)
2011年流木オブジェ撮り直し (12)
2010年流木オブジェ (20)
流木の花器 (15)
屋久島散歩 (20)
流木アートの宣伝 (11)
屋久島ドライブ&屋久島の事 (8)
社会の事 (10)
未分類 (9)
流木の鳥 (37)
ギャラリー紹介 (2)
その他 (7)
苔ー山水盆景 (1)
流木&石&砂 (2)
新作 (3)
流木とエアープランツ(チランジア) (1)

このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

QR