屋久島の風景と流木アート、流木オブジェが織り成す幻想世界へようこそ
 

 

 
屋久島で暮らしていて野鳥の飛来は春夏秋冬、一年を通じてとても楽しみです。
屋久島は樹々が密に生い茂っているために、鳥のきれいなさえずりが聞こえても姿を発見する事が大変です。
流木の鳥を創るときには図鑑を見ながら創るのではなく本物の鳥の姿を思い浮かべたり、もしくは流木の本来持っている素材の面白さを損なわないよう鳥の姿に近づくように心掛けて制作しています。
流木に三角のくちばしを付けるだけで流木の鳥になってしまう時には本当にびっくりしてしまいます。
流木が鳥にしてもらいたくて、水に流されながらあっちこっちにぶつかり、折れたり、削られたりして海岸にたどり着く。
拾う時に流木が 「はいどうぞ!」 と言ってくれているような気がすることがよくあります。

流木の鳥ーみたてー3


流木の鳥ーみたてー2


流木の鳥ーみたてー1


Instagram






 
テーマ * アート ジャンル * 学問・文化・芸術

 

 

Comment

 

Secret?


 

 

 

 

*Template By-MoMo.ka* Copyright © 2023 MY 流木 LIFE, all rights reserved.

金澤 尚

Author:金澤 尚
屋久島の風景と流木アート、流木の鳥、流木オブジェが織り成す世界へようこそ

流木アートギャラリー森のもののけ屋久島
TEL 0997-47-3977
http://ryuboku-art.net/

流木で描く山水画 (7)
2011年流木オブジェ撮り直し (12)
2010年流木オブジェ (20)
流木の花器 (15)
屋久島散歩 (20)
流木アートの宣伝 (11)
屋久島ドライブ&屋久島の事 (8)
社会の事 (10)
未分類 (9)
流木の鳥 (37)
ギャラリー紹介 (2)
その他 (7)
苔ー山水盆景 (1)
流木&石&砂 (2)
新作 (3)
流木とエアープランツ(チランジア) (1)

このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

QR