屋久島は屋久杉でとても有名な島です。
流木になった屋久杉はササクレが多く、形もあまり面白味がなく素材としてはあまり好きではありません。
屋久島には屋久杉以外にも、とても貴重な多くの樹木が沢山あります。
屋久島の人たちは流木を雑木と言ってお風呂の薪ぐらいにしか考えていません。
非常に残念です。
主なる樹種の名前は分るのですが多くの樹種名は分かりません。
流木には葉がついていない、皮が着いていない、当たり前です。
匂いや切断面などを見て判断するしかありません。
流木には解からない事がいっぱいあるのが魅力の一つですね。

小瀬田海岸
流木の鳥×2
W18cm H5.5cm D2.5cm
台
W23cm H3.5cm D8cm
全体の高さ
14cm

散歩道
流木の鳥 (屋久杉)
W14cm H5cm D2cm
台 (ヒノキの古木)
W11cm H1.2cm D5cm
全体の高さ
12cm

大川の滝付近
流木の鳥
W14cm H4cm D1.8cm
台
W8cm H2cm D4cm
全体の高さ
14.5cm

散歩道、二又川橋
流木の鳥 (イスの木)
W34cm H14cm D4cm
台 (イスの木)
W13cm H2.5cm D9cm
全体の高さ
34cm

永田浜
流木の鳥
W22cm H27cm D8cm
台(イスの木)
W39cm H3cm D11cm
全体の高さ
38cm

散歩道
流木の鳥
W20cm H10cm D3cm
台
W12cm H2cm D10cm
全体の高さ
26cm

安房海岸
流木の鳥
W27cm H6cm D5cm
台
W14cm H4cm D9cm
全体の高さ
32cm


流木になった屋久杉はササクレが多く、形もあまり面白味がなく素材としてはあまり好きではありません。
屋久島には屋久杉以外にも、とても貴重な多くの樹木が沢山あります。
屋久島の人たちは流木を雑木と言ってお風呂の薪ぐらいにしか考えていません。
非常に残念です。
主なる樹種の名前は分るのですが多くの樹種名は分かりません。
流木には葉がついていない、皮が着いていない、当たり前です。
匂いや切断面などを見て判断するしかありません。
流木には解からない事がいっぱいあるのが魅力の一つですね。

小瀬田海岸
流木の鳥×2
W18cm H5.5cm D2.5cm
台
W23cm H3.5cm D8cm
全体の高さ
14cm

散歩道
流木の鳥 (屋久杉)
W14cm H5cm D2cm
台 (ヒノキの古木)
W11cm H1.2cm D5cm
全体の高さ
12cm

大川の滝付近
流木の鳥
W14cm H4cm D1.8cm
台
W8cm H2cm D4cm
全体の高さ
14.5cm

散歩道、二又川橋
流木の鳥 (イスの木)
W34cm H14cm D4cm
台 (イスの木)
W13cm H2.5cm D9cm
全体の高さ
34cm

永田浜
流木の鳥
W22cm H27cm D8cm
台(イスの木)
W39cm H3cm D11cm
全体の高さ
38cm

散歩道
流木の鳥
W20cm H10cm D3cm
台
W12cm H2cm D10cm
全体の高さ
26cm

安房海岸
流木の鳥
W27cm H6cm D5cm
台
W14cm H4cm D9cm
全体の高さ
32cm

