屋久島の風景と流木アート、流木オブジェが織り成す幻想世界へようこそ
 

 

 
屋久島は周囲約110kmの島です。
山のてっぺんに降った大雨はおそらく1時間もしないうちに海に辿り着きます。
小雨などは支流を伝わりながらゆっくりとした流れで海に辿り着くと思います。
「行く先を海と定めし滴かな」という名句がありましたね!
流木はどうでしょう?
何百年、何千年も生き、朽ちて倒木となりそこで何百年、何千年も土砂に埋もれ、大雨で流され海に辿り着き、重みで海底に沈み荒波で浜に打ち寄せられる。
流木の場合はとてつもない時間の経過があると思います。
檜の古木で年輪が密で釘も刺さらないとても重い流木を持っていますが、縄文杉よりはるかに古いのではないかと思っています。
流木を手に取り見つめていると、愛着の度が益々増してきます。

流木の鳥ー11
旅立ち

流木の鳥ー10
旅立ち

流木の鳥ー3
屋久島、大川の滝。 流木と台はヒノキの古木です。
流木の鳥
W54cm H11cm D5cm 

W18.5cm H4.5cm D12cm
全体の高さ
49cm

流木の鳥ー2
屋久島、大川の滝。 流木と台はヒノキの古木です。
流木の鳥
W54cm H11cm D5cm 

W18.5cm H4.5cm D12cm
全体の高さ
49cm

流木の鳥ー4
屋久島、散歩道。 流木の鳥とタマシダ
流木の鳥(イスの木) 
W8.5cm H17.5cm D4cm 

W8.5cm 2cm D8cm 
全体の高さ
22cm

流木の鳥ー8
屋久島、早崎海岸。 流木の鳥とテリハノイバラ
流木の鳥 
W12cm H2cm D1.5cm 
台 (みやこだら)
W13cm 2.5cm D4.5cm 
全体の高さ
14cm

流木の鳥ー9
屋久島、淀川小屋入口駐車場付近。
流木の鳥 
W14cm H3.5cm D1.8cm 
台 (樫の木)
W9cm 1.8cm D8.5cm 
全体の高さ
14.5cm


流木の鳥ー6
屋久島、西部林道
流木の鳥×2 
W22cm H5cm D2.5cm 

W21cm H2cm D5.5cm 
全体の高さ
10.5cm

流木の鳥ー7
屋久島、西部林道
流木の鳥×2 
W22cm H5cm D2.5cm 

W21cm H2cm D5.5cm 
全体の高さ
10.5cm


流木の鳥ー5
屋久島、小瀬田海岸。 海が荒れるとゴロゴロと石の音が響く海岸
流木の鳥(屋久杉)
W16cm H10cm D3cm 

W12cm H2cm D10cm 
全体の高さ
23cm

流木の鳥ー1
散歩道、庭。
流木の鳥 (屋久種五葉松)  
W18.5cm H4cm D2.5cm 
台 (ヒノキ)
W9.5cm H2.5cm D6cm
全体の高さ
21cm


Instagram





 

 

 

Comment

 

Secret?


 

 

 

 

*Template By-MoMo.ka* Copyright © 2023 MY 流木 LIFE, all rights reserved.

金澤 尚

Author:金澤 尚
屋久島の風景と流木アート、流木の鳥、流木オブジェが織り成す世界へようこそ

流木アートギャラリー森のもののけ屋久島
TEL 0997-47-3977
http://ryuboku-art.net/

流木で描く山水画 (7)
2011年流木オブジェ撮り直し (12)
2010年流木オブジェ (20)
流木の花器 (15)
屋久島散歩 (20)
流木アートの宣伝 (11)
屋久島ドライブ&屋久島の事 (8)
社会の事 (10)
未分類 (9)
流木の鳥 (37)
ギャラリー紹介 (2)
その他 (7)
苔ー山水盆景 (1)
流木&石&砂 (2)
新作 (3)
流木とエアープランツ(チランジア) (1)

このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

QR