⑫ 2010年05月28日撮影

屋久島在住の友人が流木オブジェを持って、撮影に付き合ってくれた
普段重いときは妻が付き添ってくれるのだが自宅付近で猿と喧嘩をし、怪我をしたので最近は駄目だ。
カメラ二台、三脚、録音機器、昼飯、流木オブジェ、山奥まではかなりハードだ
うぐいす、ほととぎす、などがさえずり、湧き水の流れる音も聞こえロケーションもよく満足だった。
しかし、家に帰って画像を見てみると右の流木オブジェの立ち位置が気に入らなく撮り直しをすることにした。
せっかく友人が貴重な時間を割いて手伝ってくれたのにと、悔やみきれない一日だった。
次の日、一人寂しく又撮影に出かけた。
後日、友人に出来上がった画像を見てもらったら「右の流木オブジェの立ち位置が違うね」と、言われ二人で大笑いをした。

屋久島在住の友人が流木オブジェを持って、撮影に付き合ってくれた
普段重いときは妻が付き添ってくれるのだが自宅付近で猿と喧嘩をし、怪我をしたので最近は駄目だ。
カメラ二台、三脚、録音機器、昼飯、流木オブジェ、山奥まではかなりハードだ
うぐいす、ほととぎす、などがさえずり、湧き水の流れる音も聞こえロケーションもよく満足だった。
しかし、家に帰って画像を見てみると右の流木オブジェの立ち位置が気に入らなく撮り直しをすることにした。
せっかく友人が貴重な時間を割いて手伝ってくれたのにと、悔やみきれない一日だった。
次の日、一人寂しく又撮影に出かけた。
後日、友人に出来上がった画像を見てもらったら「右の流木オブジェの立ち位置が違うね」と、言われ二人で大笑いをした。
