屋久島の風景と流木アート、流木オブジェが織り成す幻想世界へようこそ
 

 

 

 ⑪ 2010年05月20日撮影
流木オブジェ
自分の写真表現力でどうしても越えることの出来ないジャンルがある
人間の欲望を掻き立てるエロ写真
人間の矛盾を突きつける報道写真
フォトジャーナリスト広河隆一編集の月刊誌DAYS JAPANにはサブタイトルで
「一枚の写真が国家を動かす事もある」と書かれている、さすがだ!
自分の写真を見た後に、世界各地で撮られた報道写真を見るといつも空しさを感ずる
「自分は何をやっているんだ」、と
直接的な表現は出来ないが、間接的に何をどう表現すればよいのか?
心の中に入り込める作品とは?

 

 

 

Comment

 

Secret?


 

 

 

 

*Template By-MoMo.ka* Copyright © 2023 MY 流木 LIFE, all rights reserved.

金澤 尚

Author:金澤 尚
屋久島の風景と流木アート、流木の鳥、流木オブジェが織り成す世界へようこそ

流木アートギャラリー森のもののけ屋久島
TEL 0997-47-3977
http://ryuboku-art.net/

流木で描く山水画 (7)
2011年流木オブジェ撮り直し (12)
2010年流木オブジェ (20)
流木の花器 (15)
屋久島散歩 (20)
流木アートの宣伝 (11)
屋久島ドライブ&屋久島の事 (8)
社会の事 (10)
未分類 (9)
流木の鳥 (37)
ギャラリー紹介 (2)
その他 (7)
苔ー山水盆景 (1)
流木&石&砂 (2)
新作 (3)
流木とエアープランツ(チランジア) (1)

このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

QR