屋久島の風景と流木アート、流木オブジェが織り成す幻想世界へようこそ
 

 

 

  2010年06月03日撮影
流木オブジェ、よい返事を待ってるぞ

わしは、季節の移ろいを何千年も見続けてきた
しかしここ百年、人間の文明が発達したせいか急激に環境が悪化してきたのを感じる


おらの長く住んでた海も凄いぞ
魚も減った、海水も濁った、サンゴも減った、砂も汚くなっただ


人間も自然界の一部だと思うが、最近身勝手な行動が目立ちすぎると思わないか?


今、人間は怖い物質をいろいろ作り、地球上に撒き散らしているだ
再生不可能な状態に近づけているだ、破壊的だ


今まで自然界が引き起こす地震、噴火、山火事、津波、等は地球の呼吸であり、再生の手立てでもあったのだ
6300年前のような地震や火砕流が各地で起きたら被害は地球全体を覆い、人間にも自然にも取り返しのつかない事になるだろう


今の地球はなんと言っても人間が支配しているのじゃ
とても悔しいが人間にはかなわない
自然の叫びを、どのように人間に伝えたらよいだろうかの
我々の最終目的は、その土地に合った自然環境をどう回復再現するかじゃ
何処もこのようにとても美しかったのじゃから
又、旅に出て人間の仲間もいっぱい集め「持続可能な世界」をテーマに相談してくれ
百年後、この国は明治時代初期の人口(3500万人)にまで減るそうだがそれまでは待てないのじゃ
よい返事を待ってるぞ

 

 

 

Comment

 

Secret?


 

 

 

 

*Template By-MoMo.ka* Copyright © 2023 MY 流木 LIFE, all rights reserved.

金澤 尚

Author:金澤 尚
屋久島の風景と流木アート、流木の鳥、流木オブジェが織り成す世界へようこそ

流木アートギャラリー森のもののけ屋久島
TEL 0997-47-3977
http://ryuboku-art.net/

流木で描く山水画 (7)
2011年流木オブジェ撮り直し (12)
2010年流木オブジェ (20)
流木の花器 (15)
屋久島散歩 (20)
流木アートの宣伝 (11)
屋久島ドライブ&屋久島の事 (8)
社会の事 (10)
未分類 (9)
流木の鳥 (37)
ギャラリー紹介 (2)
その他 (7)
苔ー山水盆景 (1)
流木&石&砂 (2)
新作 (3)
流木とエアープランツ(チランジア) (1)

このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

QR