屋久島の風景と流木アート、流木オブジェが織り成す幻想世界へようこそ
 

 

 
 十年ぶり5、6回目のもっちょむ岳登山
特に万代杉までの上り坂がきつく四つん這いになりながら上るところが多い
ついつい、帰りの事が心配になり振り返ってしまう
天気予報が外れあいにくの天気
頂上で海、水平線、青空、雲をバックに流木オブジェを撮りたかったのだが残念だった。
帰り道、万代杉から下でやはり膝を痛め年齢を感じた。
屋久島でも難所の一つで往復8時間はきつい、再度の挑戦はいつになる事やら?
流木アート
 

 

 

Comment

 

Secret?


 

 

 

 

*Template By-MoMo.ka* Copyright © 2023 MY 流木 LIFE, all rights reserved.

金澤 尚

Author:金澤 尚
屋久島の風景と流木アート、流木の鳥、流木オブジェが織り成す世界へようこそ

流木アートギャラリー森のもののけ屋久島
TEL 0997-47-3977
http://ryuboku-art.net/

流木で描く山水画 (7)
2011年流木オブジェ撮り直し (12)
2010年流木オブジェ (20)
流木の花器 (15)
屋久島散歩 (20)
流木アートの宣伝 (11)
屋久島ドライブ&屋久島の事 (8)
社会の事 (10)
未分類 (9)
流木の鳥 (37)
ギャラリー紹介 (2)
その他 (7)
苔ー山水盆景 (1)
流木&石&砂 (2)
新作 (3)
流木とエアープランツ(チランジア) (1)

このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

QR